フォロー記事『フラットアースについて』

f:id:jigemon2019:20210124173535j:image

ラプトさんのinstagramに『フラットアース』の記事が上がっていました。

https://www.instagram.com/tv/CKYVaBhl_O2/?igshid=1m8vu194z5jll

お話の中でニコン製のカメラのズームがすごいという話がありましたが、私の手元にあるカメラはニコン製です。型番はCOOLPIX P900。

f:id:jigemon2019:20210124173753j:image

古いカメラですが、光学で83倍のズームが効きます。発売当時はそれなりに話題になったと記憶しています。

私のinstagramに太陽や月の写真を上げていますが、ほとんどがこのカメラで撮影したものです。

f:id:jigemon2019:20210124174053j:image
f:id:jigemon2019:20210124174050j:image
f:id:jigemon2019:20210124174043j:image
f:id:jigemon2019:20210124174046j:image

ちなみに、地球が丸いということは、観測地点から見える水平線までの距離に限りがあるということです。

https://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/chikyunokatachi-01.htm

f:id:jigemon2019:20210124180014j:image

詳しいことは上記リンク先を読んでいただきたいのですが、簡単に言うと、水平線までの距離〔m〕は『目の高さの平方根×3600』になります。

仮に、目の高さが1.5mだとしたら、1.5の平方根は1.224744871391589ですので、この値に3600をかけると4,409.081537009721m…だいたい4.4kmぐらい先が水平線ということになります。

そこで、どれぐらい先まで見えるのかを確かめるべく、カメラを充電して午後から撮影に向かいました。

撮影ポイントは長崎市の西にある公園です。

展望台があり、大まかな見取り図と距離がわかる地図が足元にあります。

f:id:jigemon2019:20210124174244j:image
f:id:jigemon2019:20210124174240j:image

地図によると、西方95km先に五島列島があるようです。

さて、展望台に昇って目の高さで標高を測ると91mでした。

f:id:jigemon2019:20210124181336j:image

ということは、先ほどの計算式にあてはめると34,341.81125101004…34km先に水平線があることになります。

まずは展望台から北西の位置にある『池島』という島を撮影しました。

f:id:jigemon2019:20210124175854j:image

f:id:jigemon2019:20210124175344j:image

なかなか鮮明に撮影できました。調べてみると、展望台から27.8kmほど離れているようです。

f:id:jigemon2019:20210124181700j:image

これは期待できると思い、西方海上にカメラを向け、五島列島を探しました。

f:id:jigemon2019:20210124181822j:image

水平線上にうっすらと黒い線が見えます。陸地でしょうか。拡大してみました。

f:id:jigemon2019:20210124181827j:image

…この画像では判別が難しいですね。

実はこの日の長崎は、午前中は晴れていたのですが、昼頃からケムトレイルの散布が行われていました。

f:id:jigemon2019:20210124183412j:image

f:id:jigemon2019:20210124183420p:image

散布していたのはCK229という中国の貨物機です。

f:id:jigemon2019:20210124183444j:image

中国といえば創価ですので、相変わらず日本人を苦しめるようなことばかりをしています。

私自身は何ともないのですが、先週末から私の周りで花粉症の症状を訴える人が増えてきました。関連があるのかも知れません。

話を戻しますが、展望台からおよそ95km先にある五島列島らしき島影?が確認できました。

今度はもっと条件がいいときを狙って撮影し、検証を続けていきたいと思います。

フラットアース、なんだか面白いことになりそうです。今後の展開が楽しみですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。